2012-01-01から1年間の記事一覧

2012年を振り返って

2012年も残りわずかとなりました。僕は仕事納めが12月28日で既に終わっており、後はこのエントリーで一年を総括し、新年を迎えようと思います。 ※岡山県の山中にある岩石 さて、僕にとって2012年は「再出発」となった一年でした。少しだけ自分がどういう人間…

お笑いと営業 慣れと工夫

当社では1分間スピーチという取り組みを行なっています。これは朝礼で定期的に順番がまわってきて、当番になればそのとき思っていることをスピーチするという単純なもの。その当番が昨日だったのですが、僕がすっかりそのことを忘れてしまっていて、なんと…

選挙だ、投票に行け、と言いますが…

※考える人ならぬ、考える少年。(岡山県・吹屋小学校) いよいよ衆議院総選挙ですね。投開票が12月16日なので、日数にすれば残り10日ほどしかありません。もう投票先は決まりましたか?…私のTwitterのタイムラインでは話題が政治に染まっています。政策議論…

マンガ欲しい人いませんか?

※序文に特に意味はありません。所有しているマンガを売ろうと考えているので、ご興味がある人は後述のリストをご参照ください。 突然ですが……学生の頃の僕の夢は、マンガ喫茶・雀荘・ジョイフルが入ったレジャービルを経営することでした。そして、マンガ喫…

飛鳥時代の政治と蘇我氏

一ヶ月間、蘇我氏について学習を重ねてきました。私は、前回の歴史に関わるエントリーで下記のように学習テーマを定めています。 ”ちなみに、当面の私の学習テーマは飛鳥時代の蘇我氏についてです。日本に伝存する最古の正史と言われるのが日本書紀ですが、…

飛鳥時代の史跡

題名の通り、飛鳥時代の史跡に行ってきました。 最近はとても真面目に歴史学習へ取り組んでいまして、一ヶ月間ほど学説や文献を読み、ある程度の知識を得てからフィールドワークを行なっています。 このエントリーでは写真を中心にフィールドワークの様子を…

時間が道を開く

「もし男の子が、きれいな女の子と一時間並んで座っていたとすれば、その一時間は一分のように思えるでしょう。しかし、もし彼が熱いストーブのそばに一分間座っていたら、その一分間は一時間のように感じるでしょう。」 ※嵐山の竹林。京都で時間の流れをゆ…

英語学習-4

歴史学習についてのエントリーを書いたので、「あれ?こいつ英語はどうなったんじゃ。」と思われないためにも、英語学習の近況についてもご報告しておこうと思います。 BBC World 英語リスニング ニュース・時事問題 (CD book) 作者: エイドリアンウォールワ…

歴史学習を始めます!

人の未来を0から予想することは不可能と言えるでしょう。 しかし、その人の今日(こんにち)までの過程がわかればどうでしょうか。また、その人の思想や経済状況、さらにはその人に関わる社会情勢がわかればどうでしょうか。…私はこれらを深く理解すれば、…

一億総中流の闇

「人が集まる場所で、政治と宗教と野球の話はするな」 こんな言葉を営業マン時代に聞いたことがあります。その理由としては、この3つは人によって支持・信仰しているものが様々で、相手を不快にさせる可能性が高いからだそうです。 岩波 ことわざ辞典 作者:…

大学とオンラインコミュニティ

”人間は、「本能が壊れた動物」と言われております。人間は、本能という生物学的に固定されたプログラムのみに規定されるのではなく、取り巻く環境との相互作用のなかで、何かを学び新しい行動様式を後天的に獲得して行くのです。つまり、本来、人間にとって…

ああ素晴らしき学歴社会

”賢い人と愚かな人の違いは、学ぶか学ばないかによって出来上がる。 世の中には、難しい仕事もあるし、簡単な仕事もある。難しい仕事をする人を地位の重い人と言い、簡単な仕事をする人を地位の低い人と言う。およそ頭を働かせてする仕事は難しく、手足を使…

社内ディベート大会!「義務教育に飛び級・留年制度は必要か?」

社内ディベート大会に参加する機会がありました。論理的思考やプレゼン力を強化していくことと同時に、特定の分野の知識を深めていくことを目的に行なっているのですが、今回のテーマは「義務教育に飛び級・留年制度は必要か?」というもの。社会でも議論を…

英語学習-3

なんとか継続して学習を行っています。 今日で一冊目の教材が終了したので、ここにその内容をまとめておこうと思います。 僕自身が中学レベルからスタートしているので、同じように一から英語を始める人の参考になれば幸いです。 英文法のトリセツ?英語負け…

内田樹×岡田斗司夫対談「お金の要らない世界がやってくる?」に行ってきました。

NHK文化センター梅田教室で行なわれた内田樹さんと岡田斗司夫さんの講演に行ってきました。 まず「お金の要らない世界がやってくる?」というテーマが、ややキャッチーで怪しい感じがあるのですが、これはお金が全く要らなくなるという訳ではありません。貨…

英語学習-2

引き続き行っている学習ですが、Studynote というSNSを利用して、ログをとったり所属している学習コミュニティの人と進捗の共有をしたりして、モチベーションが継続していくような工夫をしています。使っていてとても良いサービスだと感じるので、同じように…

英語学習-1

先週から始めた英語学習ですが定期的に記録に残していこうと考えています。 学習レベルが低いのでとても恥ずかしい内容になってしまうのですが、”名人も初めは素人である”ということで、一歩ずつ一歩ずつ進んでいくつもりです。 それに、自分のモチベーショ…

学習宣言!英語を始めます。

私、常盤卓也は英語の学習を始めます。 あえてブログにする程のことでもありませんが、公言することで自分が追い込まれ、継続のモチベーションになるのでここに書いておきます。(これで禁煙にも成功しました。ランニングは1ケ月で挫折しましたが・・・。) …

「なぜ今、ブログなのか id:jkondo」を読んで

社会人になって7回目の年越しを迎えました。 僕はそもそもインターネットに関心がなく育ち、社会人となった人間です。 18歳ぐらいの頃に周りでSNSが流行りだしましたが、「そんなものをする事は恥ずかしい!」「硬派じゃない!!」(←これホント意味不明…