2017年を振り返って

気がつけばもう大晦日、あっという間に年越しです。2017年は、日本に帰国して新しい仕事を始めたりと、大きく環境が変わって、刺激的で良い一年になったと思います。上手くいくことばかりではなかったですが、日々の充実感がありました。2018年もこの調子で頑張っていきたいと思います。

 

f:id:takuya0206:20170429192152j:plain*さっそく観光に行った東京タワー


2017年の振り返り

  • 2月 … 電子書籍の出版
  • 3月 … 日本のEdTechスタートアップへ参加
  • 5月 … 事業部責任者へ昇格
  • 8月 … STEM教育コースの立ち上げ
  • 10月 … プロジェクトマネージャーへ社内転職

昨年末のエントリーでは「電子書籍の出版」「Webアプリケーションの開発」「新しく打ち込める仕事に就く」の3つを2017年の目標として掲げていました。これらに関しては、おおむね達成することが出来たと思います。プライベートでも、昔の友人や仕事仲間と東京で再会することができて、とても満足のいく一年でした。一つずつ振り返ってみたいと思います。

 

目標 1. 電子書籍の出版

何度か紹介しているので詳細は省きますが、英語話者向けの日本語の文法書です。前職のコンテンツマーケティングの一部を集約して本にしました。ただ、肝心の売れ行きはと言うと、残念ながら芳しくありません。 月に2~3冊売れる程度です。$9.99という価格設定と、Web上に全コンテンツが無料公開されていることを考えれば、そんなものかという気もしますが。

しかし、電子書籍の出版に関しては、売上は度外視できるほどの達成感がありました。約650ページほどの本なのですが、全て英語で執筆し、校正者達と体裁を整えていくのは非常に骨が折れました。一番最後にPreface(序文)を書いたのですが、お決まりの “Let us take this opportunity to express our deepest gratitude to...” と書いているときは、ついにこのプロジェクトも終わるのかと感傷に浸っていました。あまりそういうタイプではないですが、こういう時は自然に感謝の気持ちが出てくるものですね。

 

目標 2. Webアプリケーションの開発

2017年はJavaScriptの勉強を続けていました。簡単なものならサクッと実装できるようになってきて、最近はおもに自分が関わる業務改善のツールを作っています。例えば、HTMLの<ruby>タグを自動生成するアプリケーション、SlackのBot、エクセルを解析して重要な係数を自動計算するアプリケーション、Google Apps Scriptでガントチャートを自動生成するスクリプト、などを開発しました。 業務用で用途が限られているので特に公開はしていませんが、ガントチャートを自動生成するスクリプトは近日中にGoogleスプレッドシートのアドオンとして一般の人にも使えるようにしようと思っています。こういう感じで、小〜中規模のプロジェクトの工数とスケジュールが管理できるようなアドオンになる予定です。

f:id:takuya0206:20171223222331g:plain

 

目標 3. 新しく打ち込める仕事に就く

これは目標と言えるのかわかりませんが、無事に新たな仕事が見つかり、日々忙しく過ごしています。 Compassという会社で人工知能型教材Qubena(キュビナ)を開発しています。僕は当初はCompassの直営塾の運営の仕事をしていたのですが、会社に大型の受託開発の話があって、急遽プロジェクトマネージャーの仕事をするようになりました。また、今後もしばらくは大型のプロジェクトが続きそうで、エンジニア・デザイナーと開発メンバーを絶賛募集中です。興味ある人はご連絡ください。

プロジェクトマネージャーの仕事は、損な役回りだと感じることもしばしばありますが、性格が細かい自分としては、性にあっていると思います。それに、勉強すればするほどに、”プロジェクトマネジメント”という専門性を実感し、やりがいも感じます。変化の多い組織なので、先のことはどうなるかわかりませんが、しばらくはプロジェクトマネージャーとして頑張ってみたいと思っています。経験者の方は色々教えてもらえると嬉しいです。

 

2018年の目標 

  • プロジェクトマネジメントのスキルアップ
  • PythonSQLを覚える
  • 中学数学、数学IAをやり直す
  • 筋力トレーニングを始める

この4つを2018年の目標にしたいと思います。 「プロジェクトマネジメントのスキルアップ」は言わずもがな自分の実務なのでもっと成長していかなければいけません。現在は業務に合わせての書籍やオンラインコースなどのインプットが中心ですが、今後は蓄積した知識がどのように業務に活かせるかをまとめて、どんどんアウトプットしていくつもりです。毎年のようにブログ書く書く詐欺をしていますが、毎月2~4冊ほどの読書と、それをブログに書きまとめるのが理想だと思っています。

PythonSQLを覚える」は、やはりプログラミングを続けるのであれば、業務に直結するものを勉強したいと思っています。会社の言語がPythonなので最終ゴールはプロダクトのコードが理解できるようになることなのですが、まずはPythonを使って自分の好きなものが作れるようになりたいです。また、SQLは非エンジニアがトッププライオリティで使えるようになるべきだと思っていて、これも業務で使えるレベルにまでするつもりです。

次に「中学数学、数学IAをやり直す」ですが、これはもうそのままで、数学を勉強し直したいと思っています。数学の教材開発していて、数学がわからないというのは本当シャレにならないので、かなり危機感があります。幸いなことに(?)自社でQubenaというアダプティブラーニングの教材があるので、低学力の代表として、とりあえず2017年は数IAまで一気に勉強します。ちなみに今は中学3年生の因数分解をやっています。

最後に「筋力トレーニングを始める」。年が明けて2月になれば31歳になります。そろそろ意図的に身体を鍛えないと、体力が原因になって仕事やプライベートが楽しめなくなってくる年齢になりました。これまではもやしっ子代表でしたが、意識改革して鍛えます。当面のメニューは腕立て30回・スクワット50回・プランク60秒。慣れてくれば1日2セットやろうと思います。目指せ逆三角形のボディ。

 

終わりに

さて、2017年も本当に多くの人にお世話になりました。そして、2018年も引き続きよろしくお願いします。年末はどのようにお過ごしでしょうか。僕は3年ぶりに日本で年越しを迎えます。家でゆっくりと紅白歌合戦とゆく年くる年、こういうのも悪くないですね。それでは皆さまも良いお年をお迎えください。