英語学習-2

引き続き行っている学習ですが、Studynote というSNSを利用して、ログをとったり所属している学習コミュニティの人と進捗の共有をしたりして、モチベーションが継続していくような工夫をしています。使っていてとても良いサービスだと感じるので、同じように何かの学習をしている人がいたら参考にしてみてください。

ちなみに、http://studynote.jp/users/takuya0206 が私のアカウントです。

よければ友達申請を。お互い励ましあっていきましょう!w

 

  • 学習時間

6時間(11日)でした。2日に1時間強ぐらいのペースです。これの倍ぐらいは時間を使わないとダメですね…。”物事を極める為には1万時間が必要”という論もありますが、今のままのペースでは全く追いつきません。早い段階で習慣化することが肝になりそうです。

 

  • 学習内容

意欲的に取り組んではいますが、まだまだ中学生レベルの英語です。しかし、”誰もがはじめは初心者!”を合言葉に初歩の初歩から勉強しています。恥ずかしがる必要はどこにもない。……はず。以下、実際に勉強した内容です。

 

副詞、前置詞、be動詞+形容詞+前置詞について

副詞→その語だけを単独でどこに使ってもいい。前置詞→主語、目的語、補語以外の位置に名詞を続けようと思ったら必要。基本である文法のルールを忘れないように注意。

過去形と現在形について

過去形のルールは単純なものだったので特に問題なし。ただ、練習文を作成する際に、前置詞の有無や種類、冠詞の付け忘れなどを間違うことが多い。しっかり復習して早めに癖付けておこう。

副詞について

時を表すもの・頻度を表すもの・どのようにを表すもの・ニュアンスを追加するもの・強弱を表すもの、など種類が多く、それぞれにルールが少し違うのでややこしい。繰り返し練習することで頭に入れていくしかなさそう。

前置詞の使い方について

名詞①+<前置詞+名詞②>等の前の言葉を説明する使い方など。<前置詞+名詞>が文の頭にくることもあり日本語訳に注意が必 要。しかし、冠詞が(特に、the)が抜けてしまうことが多い…。

命令文、否定の命令文、Let'sを使った文について

今までの文法とは違う形だけど、そこまで難しいものではないので特に問題なし。否定の命令文がbe動詞であってもDon'tを使うのは要注意。and or but などの接続詞を使った文もここで学習。

助動詞について

疑問文、否定文ともにルールが簡単で特に問題なし。can → could や will not → won't のような変化する形に注意。

 

  • 感想(的なもの)

今のところ内容がそこまで難しくないので問題なく進んでいる。しかし、序盤の理解度で今後の展開が決まりそうなので、しっかりと基本をおさえていきたい。

そういえば一週間ほど前に、会社に英語で問い合わせがあった。たまたま僕が電話をとったけど全く話せなくて悔しかったな。それに京都に住んでいるので外国人と話す機会が普通の人に比べて多いと思う。早く日常会話ができるぐらいになりたい。