「なぜ今、ブログなのか id:jkondo」を読んで

社会人になって7回目の年越しを迎えました。

僕はそもそもインターネットに関心がなく育ち、社会人となった人間です。

18歳ぐらいの頃に周りでSNSが流行りだしましたが、「そんなものをする事は恥ずかしい!」「硬派じゃない!!」(←これホント意味不明ですがw)と頑なに拒んでいました。

 

そんな僕が初めてブログを書きはじめたのは22歳の頃です。

ちょうどその時僕は人生初の大勝負をしかけていた時で、それまでに勤めていた会社を辞めて、

同郷の友人が起業したばかりのたった一人の会社の役員に就任することを決め、意気揚々と京都へ乗り込んだところでした。

 

当然その頃の僕は、はてな社のころなど知りもせず、

やっとこさインターネットと関わって生きていくことを決心しAmebaでブログを開設しましたw

Amebaを選んだ理由も特にありません。本当になんとなく。何でもよかったのです。

 

はてな社を初めて知ったのは「ウェブ進化論」を読んだ時だったと思います。

インターネットの事をもっと知ろうと思って、何気なく手に取った本に紹介されていて、

その時は「同じ京都でこんな会社があるんだ!」と驚いたのを覚えています。

ただ、そんな驚きもすっかり忘れ、そのまま数年はAmebaでブログを書いて、後にTwitterへ移り、今ではすっかりとブログの更新頻度は落ちてしまいました。

 

そんな時に読んだのが、「なぜ今、ブログなのか」でした。

 

このエントリーを読み

 

 

そうだ、ブログを書こう!となってw

 

 

今に至るわけです。

このエントリーにはブログの重要性やこれから担っていくであろう役割など、とても分かりやすく書かれていましたが、

それよりもなによりも「コンテンツへの愛情」を一番に感じました。

 

自分自身が何かの創り手になって初めてわかったのですが、本当に良いサービスには創り手の気持ちが入っているものです。

このHatenaBlogのことは正直まだよく分かりませんが、この人は本当にブログが好きなんだ。そんな人が創ったサービスなら使ってみたい!と思ったのです。

 

 まだまだ文章が稚拙なところだらけではありますが、これから定期的に更新していきますので宜しくお願いします。